安倍なつみ「だって 生きてかなくちゃ」Music Video
HTML-код
- Опубликовано: 10 апр 2025
- 2004/6/2発売
安倍なつみ「だって 生きてかなくちゃ」Music Video
作詞・作曲:つんく 編曲:鈴木Daichi秀行
アップフロントワークス リリース情報
www.up-front-wo...
楽曲のダウンロードはこちら⇒
【iTunes】
music.apple.co...
【レコチョク】
recochoku.jp/a...
【mora】
mora.jp/packag...
#安倍なつみ #だって生きてかなくちゃ #ハロプロ #helloproject
「仔犬のワルツ」は全体的に暗い雰囲気だったけどミステリー大好き人間だから毎週楽しみに見てました
バックダンサーは、ココナッツ娘。アヤカ、カントリー娘。あさみ、里田まい、みうな。
この4人のダンスも好きです。
主演ドラマの主題歌ってホント贅沢♪
なっちの笑顔は最高だけど、影のある表情が本当に似合う!
なっちがドラマで盲目の少女役やってて演技力凄かったな〜。わんちゃんの名前も「ワルツ」でめっちゃ良かった。
仔犬のワルツだ!
GLORIA〜希望の光〜がだい好きすぎてサントラCD買ってもらったなぁ。懐かしい。
本当に主題歌の方じゃなくていいの…?って親に何度も聞かれたの思い出す
仔犬のワルツ、再放送してくれないかな〜!なっちの演技力が高いのがよく分かるドラマだった!
[ だって 生きてかなくちゃ ]
(作詞/作曲) つんく (編曲) 鈴木Daichi秀行
夏がまた 試してるんだ 迷ってる あの子を
夏がまた 笑ってるんだ 逃げ出す人を
運命って 運命なの? 変わったりしないの?
世界中の どんな人にも 平等なの?
抱きしめた あなたの 笑顔を知らないから
TAKE MY CHANCE GIVE ME LOVE
涙が溢れてくるのね
だって 生きてかなくちゃ
そうよ みんな必死なんだから
あきらめるくらい 簡単だから
だって 生きてかなくちゃ
もっと わたし愛されてなくちゃ
誰かの為じゃなく 自分の恋を
ALL MY LIFE
「悩み」たって 明日になれば
「笑えちゃう」もあるだろう
世界中が 晴れの日だって チョコがおいしい
口付けた夜には 電話がならないのね
TAKE MY CHANCE GIVE ME LOVE
あなたは やさしい夢の中
だって 生きてかなくちゃ
そうよ 夜はいつか明けるから
正直であらば 怖いものはない
だって 生きてかなくちゃ
もっと あなた知っていかなくちゃ
誰かの為じゃなく 自分の為の
ALL MY LIFE
だって 生きてかなくちゃ
そうよ みんな必死なんだから
あきらめるくらい 簡単だから
だって 生きてかなくちゃ
もっと わたし愛されてなくちゃ
誰かの為じゃなく 自分の恋を
ALL MY LIFE
なっちのソロ曲の中で、この曲が一番好き❤️ドラマ見てた。
仔犬のワルツ、攻めたサスペンスで見応えあったから再放送しないかな…。
まじ攻めてたよねw
ほぼ毎回誰かが犠牲になって、その度に「黒幕は誰なんだ?」という推測も毎回のように変わったような記憶があります。
サスペンスなんだー
めちゃ名曲。このメロディが癖になって踊りたくなる♪歌詞もすごく好き。
聞こえる!聞こえるぞ!
MVなのに我々のコールが!(空耳)
仔犬のワルツ 夜9時からのミステリードラマ主題歌。懐かしい。
2年くらい前に仔犬のワルツ見ました。すごくよかった…それ以来この曲だいすきです…癖になる…
最終回の最後のカット?を除いてドラマがマジで好きで全話見たわぁ
懐かしい!!小学生の頃仔犬のワルツ見てました〜!!たしか西島さんとか出てたような🤔
アップありがとうございます。
「22歳の私」がソロデビューシングルとしてはやや物足りなく感じていた(決して嫌いではないのですが)俺としては、面白く感じられた2ndでした。
音楽的なことはあまりわかりませんが、0:58あたりの「♪抱きしめた」や2:13あたりの「♪口付けた」のずらし、というかテンポが一瞬落ちる感じで「おっ?」と心に引っ掛かった曲でした。
つんくさんの歌詞でたまにある「唐突な食べ物」が好き。悩んでても恋しててもお腹はすくしチョコは美味しい
2007年の生バンライブのアレンジが好きやった。
バックダンサーの振り付けは2006年のツアーverが結実した感じで良き。
仔犬のワルツ懐かしい❤この主題歌大好きだったなー!この頃のハローって主演のドラマの主題歌多かったよね🙌💙
仔犬のワルツみてたー!
懐かしいです〜🥹
Really good voice and super catchy song !
なっちは最初からソロでも通用した。モー娘。はなっち居なかったら成立しなかった😇
なつみ様ありがとうございますたのむ🤗
ドラマのキャストが何気に豪華なのよねw
なっち主演のドラマの主題歌だったよね。好きで着メロ持ってた!
産まれた頃の曲だーー
ドラマもすきだった!
なつかしいいいいいいい!
仔犬のワルツ、懐かしい〜、
可愛い可愛い💓CDも持ってた❤本当になっちは私の永遠の推し(*¯︶¯♥)
小学生の頃を思い出します🥲なつかし、
懐かしい
仔犬のワルツ見てたぁー!!
葉音とノッティーだけまだ名前覚えてる
思わずコールしたくなっちゃった😅
2024年今も聞いていますよ。
作詞:つんく 作曲:つんく 編曲:鈴木"Daichi"秀行
プログラミング&ギター:鈴木"Daichi"秀行
エレクトリックシタール:鈴木俊介
パーカッション:飯田ヒロシ
エレクトリックピアノ:前嶋康明
コーラス:森真美
安倍なつみ😂🎉🎉『葉音』
鶯谷の東京キネマ倶楽部ですね。
個人的には色っぽいビスケットよりも
世界中が晴れの日だってチョコがおいしい の方が
が意味がわからない。
雨の日だったらなんとなくわかるけど。
世界中が晴れだと確実にチョコレートは溶けてまずくなるけどそれでも美味しいって意味で普通に深い歌詞ですよ!
色っぽいビスケットは、訳がわかりません。笑
どこかの曲で書こうと思ったことを1人2役やっていたので書かせて頂きます。オーディションの時つんく♂さんはなっちの笑顔が怖いと言っていて、当時自分はのりぴーの笑顔と同じだなと思いました。笑顔は回りに心配かけたくないから自然と身に付いてしまったものでそのうち本当の自分と外から見ている自分とのギャップに悩むんじゃないかと。のりぴーは本当の自分と外の自分2役したビデオ作品があるからここでの2役はそんなことを思い浮かんだ。あいつと事務所が切ってくれて本当に良かったと思っています。
怖いんですが…
だからこそセンターだったと思います