アメリカン・パトロール(American Patrol)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 16 апр 2025
  • 作曲:F・W・ミーチャム
    指揮:印南智之
    演奏:航空自衛隊航空中央音楽隊

Комментарии • 77

  • @下谷太郎
    @下谷太郎 2 года назад +63

    この曲はusjに近いという理由で大阪環状線の西九条駅の発車メロディに起用されています。

    • @osamu1837
      @osamu1837 4 месяца назад

      へー🎵❤

    • @osamu1837
      @osamu1837 4 месяца назад

      へー🎵❤

  • @コウ-q1z
    @コウ-q1z 2 года назад +10

    クラリネット担当です
    3:34からのだんだん小さくなっていく
    クラめっちゃ直されました

  • @Hokurikutokkyuu683
    @Hokurikutokkyuu683 3 года назад +41

    大阪環状線、西九条駅の発車メロディー

  • @takachans2030
    @takachans2030 3 года назад +8

    昭和末期の藤井寺球場での近鉄戦を見ていたときに、投手交代でリリーフカーに乗ってリリーフ投手が登場するときに、この曲が流れていたのを思い出しました。

  • @akira_fci
    @akira_fci 4 года назад +25

    ここまで『サーカスチャーリー』で知った人おらず?

  • @mizu-te8cj
    @mizu-te8cj 6 лет назад +73

    最初奥の人たちが演奏してると思ったのに曲始まってからも直立不動でビビったw

    • @kensato4255
      @kensato4255 4 года назад +11

      屋外でこの反響はおかしいだろwww

  • @user-ls3vo9yw6k
    @user-ls3vo9yw6k 3 года назад +31

    おかえりモネ
    モネの幼少期から震災までの回想見てからアメパト聞いては感傷的な気分になってる…

  • @グレートブリテン島
    @グレートブリテン島 5 лет назад +37

    JR西日本の大阪環状線・ゆめ咲線西九条駅の発車メロディにも使用されている曲ですね。

    • @brilliantmarch8338
      @brilliantmarch8338  5 лет назад +2

      なんで西九条がアメリカンパトロールなのかよくわかりません。今後とも当チャンネルをよろしくお願い申し上げます。

    • @takecchi22
      @takecchi22 3 года назад +9

      @@brilliantmarch8338 JR西日本のサイトには、ユニバーサルスタジオジャパンへの乗換駅であることをイメージしていることが選曲理由として書かれています。

    • @ひま鉄道チャンネル
      @ひま鉄道チャンネル 3 месяца назад

      ​@@brilliantmarch8338ユニバが近いからて言う単純な理由です

  • @sdaf10432703
    @sdaf10432703 3 года назад +16

    保育園時代の、集合の合図の曲。やっと題名がわかった😃✨⤴️
    50年前の😅

    • @mf-go1bz
      @mf-go1bz 3 года назад +5

      横から失礼致します。私より上がいらっしゃるなんてビックリです‼️この曲名を求めて何十年も過ごしているなんて私だけだと思ってました💦でも長年の疑問が解けて良かったですね😉此方も、この曲の題名がずっと知りたかったです😆小学校高学年の頃の掃除時間の音楽でした。25年前です✌🏻

  • @paperseagull4297
    @paperseagull4297 2 года назад +14

    Kinda surreal to see that an American military march is so popular in Japan. Nonetheless, much love from across the Pacific.

  • @sanokuen-sempai
    @sanokuen-sempai 6 лет назад +31

    空自音楽隊が演奏してるのに一番驚いた

    • @brilliantmarch8338
      @brilliantmarch8338  6 лет назад +5

      先輩3億円を盗んだ 立派なアメリカンマーチなので航空自衛隊音楽隊を立ち上げた当初は米空軍から支援を受けた空自音楽隊が一番演奏に適していると存じます。今後とも当チャンネルをよろしくお願いいたします。

    • @sanokuen-sempai
      @sanokuen-sempai 6 лет назад +4

      BrilliantMarch
      ご丁寧に解説ありがとうございます!
      たしかに陸海空自衛隊の初期の装備の殆どがアメリカの供与だったので確かにうなずけますね。

    • @kataoka-tamako
      @kataoka-tamako 3 года назад +1

      @@brilliantmarch8338
      そこまで考えての航空自衛隊なんですかねぇ、すごくわかりやすいです!

    • @oftenda
      @oftenda 3 года назад

      @@kataoka-tamako あなたこんなところにもいるんですね…

    • @matsu028
      @matsu028 2 года назад

      基本的にアメリカのマーチは空自、ドイツのマーチは海自がやるようです(例外はありますが)

  • @makotoishizuka6479
    @makotoishizuka6479 6 лет назад +7

    「太陽にほえろ!」で、この曲を演奏しながら楽団が新宿駅西口でパレードするシーンを見た。ロッキー(木之元亮)主演回だった。

    • @brilliantmarch8338
      @brilliantmarch8338  6 лет назад

      パトロールしてた訳ですね。
      今後とも当チャンネルをよろしくお願いいたします。

  • @ああ-w5o3t
    @ああ-w5o3t 6 лет назад +65

    西九条駅発車メロディ

    • @brilliantmarch8338
      @brilliantmarch8338  5 лет назад +9

      たしかにそうですね。今後とも当チャンネルをよろしくお願い申し上げます。

  • @seeditokon1419
    @seeditokon1419 3 года назад +9

    とても良い心地よい曲です。
    好きだわー

  • @uchidaharu783
    @uchidaharu783 4 года назад +19

    西九条駅だ…

  • @プリティー金正恩
    @プリティー金正恩 5 лет назад +25

    冒頭のクラリネットかっこええ

    • @brilliantmarch8338
      @brilliantmarch8338  5 лет назад +6

      航空自衛隊航空中央音楽隊は創設当初はアメリカ空軍第8軍軍楽隊が協力したのでサウンドがアメリカの吹奏楽に近いのかもしれません。
      今後とも当チャンネルをよろしくお願い申し上げます。

  • @propagandabuster255
    @propagandabuster255 3 года назад +11

    大阪環状線西九条駅の発車メロディー

  • @コースケ-g5i
    @コースケ-g5i 4 года назад +3

    小学5年生の時にクラスで合奏した
    小太鼓担当でした,
    ンタ,ンタ,ンタタタッタみたいな😄

  • @わいばーん-o4t
    @わいばーん-o4t 6 лет назад +14

    ジャズ版もいいけど、こっちもいいな

    • @brilliantmarch8338
      @brilliantmarch8338  6 лет назад +1

      私もそう思います。今後とも当チャンネルをよろしくお願い申し上げます。

  • @渡辺祐太-z3q
    @渡辺祐太-z3q 11 дней назад

    小学校の掃除の時間に流れてた😊

  • @Forest7_0831
    @Forest7_0831 Год назад +3

    この曲は前から知ってるけど最後アルプス一万尺で終わるのは知らなかった

  • @silent_cicada3778
    @silent_cicada3778 6 лет назад +25

    なんとなくディキシーランドっぽさを感じるのは気のせい?

    • @brilliantmarch8338
      @brilliantmarch8338  6 лет назад +8

      仰るとおりですよ。もっと昔の編曲なら中間部の編曲がもとにディキシーのスタイルを模倣した編曲でした。今後とも当チャンネルをよろしくお願いいたします。

    • @lycheelitchi
      @lycheelitchi 4 года назад +6

      え?ディス"二一ランド?(難聴)

  • @ExcaliburOG
    @ExcaliburOG 2 месяца назад +1

    この曲見つけるのに2年かかった、、、

  • @伯方の塩-u9y
    @伯方の塩-u9y 3 года назад +9

    「西九条、西九条です」

  • @なすなぎも
    @なすなぎも 3 года назад +2

    2:35
    「コバルトの空」ので出しのトランペットに似てますね…!

  • @守竜皓
    @守竜皓 3 года назад +42

    おかえりモネ見てやって来た人います➰🖐️?

  • @全てを見通す大悪魔
    @全てを見通す大悪魔 2 года назад +1

    ピッコロ、クラのアルプス一万尺大好き

  • @後藤貴之-m4h
    @後藤貴之-m4h 2 года назад

    出身小学校で運動会でマスゲームでした、学年でパートが違い、学年による序列を意識させるものがありました。

  • @kobannnyan
    @kobannnyan 2 года назад +1

    小学低学年の時の音楽の教科書に載ってて、ふと思い出しては、ここに来ている。

  • @eiichiawata1034
    @eiichiawata1034 3 года назад +10

    なんで最後にアルプス一万尺

    • @rom8880
      @rom8880 2 года назад +4

      アルプス一万尺は
      日本がアメリカに無断で勝手に作った替え歌で
      原曲はアメリカ独立戦争の時にアメリカ軍が歌った歌なので問題ないかと

    • @makotoishizuka6479
      @makotoishizuka6479 2 года назад +3

      「アメリカンパトロール」から切り出された曲が「アルプス一万尺」。

    • @rom8880
      @rom8880 2 года назад

      @@makotoishizuka6479 様 ありがとうございます(_ _)

    • @matsu028
      @matsu028 2 года назад +2

      実際自分が楽団に居た時にもらった楽譜の上にはアルプス一万尺と書いてありました

  • @manami3623
    @manami3623 Год назад

    😊面白い曲ですよ

  • @Mqt-x5y
    @Mqt-x5y 2 года назад +2

    一番搾り

  • @haijima-Express
    @haijima-Express Год назад +3

    西九条駅から来たワイです←

  • @阿部さんじゅうさんさい
    @阿部さんじゅうさんさい 3 года назад +4

    ときメモ2の遊園地BGM

  • @user-yt1bc1mr5t
    @user-yt1bc1mr5t 8 месяцев назад

    2:55

  • @K-Dra-n9g
    @K-Dra-n9g 2 месяца назад

    西九条駅メロディー!USJの玄関口!

  • @yuriyam8909
    @yuriyam8909 3 года назад +2

    これ幼稚園で合奏しました

  • @Mqt-x5y
    @Mqt-x5y 8 месяцев назад

    一番搾りのcm

  • @有美高野
    @有美高野 4 месяца назад

    アメリカンパトロールはチューバーで吹いたこと行進してチューバー重いトランペット吹けないからチューバー

  • @Okadakyu
    @Okadakyu 4 года назад +11

    西九条駅

  • @弘子前田-h6m
    @弘子前田-h6m 3 года назад

    私はトルコ行進曲とかスピヮ、ドノアルオンガクガスキデス

  • @tachibana_kotohiko
    @tachibana_kotohiko 2 года назад +1

    我3岁就喜欢听,今年26了,还喜欢听

  • @xxxx-cb7gh
    @xxxx-cb7gh 4 года назад +5

    サーカースチャーリー

  • @c.wnimitz9128
    @c.wnimitz9128 3 года назад +3

    サーカスチャーリー

  • @beethovenlove9680
    @beethovenlove9680 6 лет назад +7

    ガラケーの時、携帯の着メロにしてました。

    • @brilliantmarch8338
      @brilliantmarch8338  5 лет назад

      いい曲ですからね。今後とも当チャンネルをよろしくお願い申し上げます。

  • @crazycookroach
    @crazycookroach 2 года назад

    britannia the pride of the ocean?

  • @山内拓-b3n
    @山内拓-b3n Месяц назад

    JR西九条駅

  • @SYOKYA
    @SYOKYA Год назад +1

    西九条〜♪

  • @オオスズメバチ-q9s
    @オオスズメバチ-q9s Год назад

    ポニョのテーマ

  • @フクロウ-l7w
    @フクロウ-l7w Год назад

    大谷翔平さん。
    アメリカでの御結婚報告
    おめでとうございます。
    暖かい御家庭を築かれん事を
    お祈り致します。
    🎉🎉🎉🎉🎉

  • @shinshine7
    @shinshine7 4 года назад +5

    サーカスチャーリー🎪🤡

  • @おかおじ
    @おかおじ Год назад +1

    サーカスチャーリー