【大黒海釣り施設】魚が釣れないなら釣れる場所に行けばいいじゃない【2018.09.11】
HTML-код
- Опубликовано: 14 апр 2025
- 2018年9月11日(火)神奈川県川崎市の大黒海釣り施設での釣果報告です(アオイソメでの置き竿)。9月上旬での釣行で天候は雨後曇り、潮は大潮で夕マヅメ前の時間帯狙いです。以前から魚影が濃いと有名で休日はもちろん平日でも釣り人が多いと聞いていたので天候が悪い日(台風接近中)を選んでの釣行でしたがそれでも混雑している人気の釣り場でした。
☆使用タックル☆
【ロッド】
シマノ スピニングロッド ルアーマチック S86ML 8.6フィート
amzn.to/2FnS3Sf
ダイワ(DAIWA) ショアジギングロッド スピニング ジグキャスター 87MH ショアジギング 釣り竿
amzn.to/2snK3sf
【リール】
シマノ (SHIMANO) リール アリビオ C3000 3号150m 糸付
amzn.to/2FocyP2
シマノ リール 16 エアノス 4000
amzn.to/2CgNLrX
【PEライン】
よつあみ(YGK) PEライン Gソウル X8 アップグレード 200m 1.2号 25lb 8本 グリーン
amzn.to/2Ceay7Q
よつあみ(YGK) G-soul X8 UPGRADE 200m 2号
amzn.to/2sqWUcQ
【リーダー】
デュエル(DUEL) ライン(カーボナイロン): CN500 500m 3号 Y: イエロー
amzn.to/2Cgn9Yk
【針】
がまかつ(Gamakatsu) チヌ(黒) フック 2号 釣り針
amzn.to/2FqNmY2
【その他】
冨士灯器 FF-N30LG 涙型自立電気ウキ 3号 緑
amzn.to/2FncQWg
プロマリン(PRO MARINE) CB フレッシュパワー磯玉セット 540
amzn.to/2soHsht
TAKAMIYA(タカミヤ) ステンレスアングラーズプライヤー ベントノーズタイプ ブルー
amzn.to/2spRAGS
EZLURE 尻手ベルトロープ290cm付きセット STR-290-RED-SET
amzn.to/2FrvMDt
サーモス ソフトクーラー 20L ブルー REF-020 BL
amzn.to/2FpOkUx
モーラ・ナイフ Mora knife Companion MG (ステンレス)
amzn.to/2D5Rjim
☆2017.12.30 セカンドチャンネル始動☆
【ちゃんねるよしゅあ2(Mix channel)】
/ @ys_fish2
☆twitter☆
/ ys_fish
タチウオは、大葉とチーズの巻き巻きフライ(orムニエル)
がおすすめ
①三枚おろしのタチウオに、片栗粉をまぶす
②大葉とチーズを皮側に乗せる
③クルクルと巻き込んで爪楊枝で留める
④フライにするなり、ムニエルにするなり
身がふわふわで、チーズと大葉との相性も抜群
9:40 説明シーンでは横浜市って言っているけど、説明欄には川崎市って書いてあるよ
だ…。大黒かぁ…。良い思い出が…本当に無いどころか、行くと確実に坊主に…。
悪天候の中…お疲れ様でした😄週2の動画大変だと思いますが…視聴する側としては楽しみ倍増です😄あまり無理せず動画投稿して下さいね👍週1でも…いつまでも長〜く、変わらない、よしゅあさんの動画を楽しみたいです😌
大黒は底が砂地が多いから根掛かりの心配はあまり無い。
ああいう釣りをするなら六角オモリ10号あたりを使って底に落とし付けて釣って方がいいよ。
ワカサギ釣りみたいなイメージの仕掛けですね。
潮に乗せて徐々に落とし込むハリス移動のエレベーター式だと大型のチヌやメジナが釣れやすいですね。
あと撒き餌を使って釣る人が多いから、撒き餌を使って釣る人の方に魚が寄って行っちゃうんだよね。
大黒は撒き餌は必須だよ。
もしくは撒き餌を撒く人の側で釣る。
あと水深が深い方に魚が寄る傾向なので浅橋の先端に行けば行くほどに釣果が上がるんです。
公園になる前の赤灯の時はよく通った釣り場で 外側でカワハギがよく釣れました
公園になってからどうなのか気になっていたので見られて嬉しいです
まさかの脳天締めの開始直前にCM入り笑 ナイスタイミング笑
うぽつです。
週2回あると見てるこちらとしては楽しみ倍増でありがたい限りですが、無理しないでくださいね。
あと、動画用の献立以外の時はちゃんととってるでしょうけど、念のため 野菜食べないと病気になりますよ
そこはまあまあな釣果だったけど、とにかく冬行くと冷たい風が強く吹いて辛かった…
うちの1番近い岸壁はホンマ釣れません😰釣人はポツポツ居るんですがママカリ以外釣れてるの見た事がないです。
大黒はそろそろサバ祭りかなぁ?
先端はカサゴの良いサイズが出ますよ😊
大黒の釣り場の隙間にカサゴ隠れてますよ!そこで糸を垂らすとカサゴが三尾つれました!しかも大型 おいしく頂きました!ぜひやってみてください!
釣行お疲れ様でした!
メジナ美味しそう👍
大漁の日にはスーパードライにランクアップしてもいいかもですね😄
発泡酒飲む時のジュルジュル音が好きです!(笑
エサってどの層で固定してます?
よく大黒行きます。本牧もオススメです。
もうすぐ1万人!
遠征お疲れ様でした!!
波が高くて大変でしたね
でも波が高いと大物が釣れるので
頑張ってください!
メジナは海苔餌が有効ってことが胃袋から分かりますね
下が海丸見えで荒れていると何だか怖いですね
メジナ美味しそうです
大黒、調子がいいみたいですね
福浦岸壁もオススメです!
いつもポイントには何で移動してますか?
鱗とる際にペットボトルのキャップを使うとよくとれますよ
仕掛けはどんな感じですか?流れが強い時用に片テンビンとおもり数種類(ナス型なら5.10.15.20)用意すると良いかも。
色々試して見ましょう。
大黒海釣り施設の券は、本牧・磯子両海釣り施設でも使えるはずですよ?
大黒は桟橋中央の手前内側が足場と足場の隙間が広いので、そこにイソメ落とすと何かしら釣れるよ✨
全体的に内側の方が魚影濃いね。
浮き釣りとか50mくらいちょい投げとかして釣り方を変えたりはしないのでしょうか。
海の波が強すぎます。
冬になったら魚が釣れなくなると思うので仕掛けとかも変えないとダメそうです。
悪天候の中😆お疲れ様です。メジナで十分👍
うぽつです
最近扇島にオールナイトで釣りに行って黒鯛やメジナが釣れました!
メジナの煮付け簡単ですし、オススメですよ!
大きいメジナが釣れて、おめでとうございます!
お料理がとても美味しそうですね。( ´∀` )
私も日本でメジナ釣りの動画を釣りに行きたくなります!
今日の右手も調子いいね👍
大黒で小アジが爆釣しました!
本当ですか!?明日初めて大黒行くのですが、ジグサビキでも釣れますでしょうか?
また何メートルくらい飛ばしましたか?
僕は飛ばさないで落としてシャクってるだけです!ジグサビキではやったことないので分からないですw
東京1馬鹿な男 返信ありがとうございますm(_ _)m
いつもバス釣りでそもそもサビキ自体初めてですが、
必ず1匹以上釣り上げてます!w
バス釣りですか?僕もやってます!
メジナはアクアパッツァが良いですよ
最近青のやつですね。懐事情察します。
PVで友達とかと釣りしないんですか?1人の釣行が好きなんですか?
メジナお刺身好きです♡
大黒は釣れることは釣れるが海が本当に汚い
メジナならその辺の海藻で釣れますよー
そこの角は意外とメジナが多い気がします
釣りってロマンだよね(^ν^)
釣れなくても竿出して、糸垂らしてるだけで楽しいですよ。
コジマ産饅頭 それグール
若洲よりフナ虫いなくて良さそうですね(笑)
めっちゃ脂乗ってるメジナですね!
よしゅあさん!!初めて1コメです!!笑笑
TWICEモモ ダヒョンペン 釣りでonceって事ですか??笑笑
TWICEモモ ダヒョンペン 僕も初めてです笑笑僕の友達は釣り好きでonceですけどね
今週も動画楽しませて頂きありがとうございます。
都内でしたら 千葉県浦安市 高洲海浜公園やグリーンセンター裏など チヌとシーバス狙いで いかがでしょうか?? エサの購入が近場に無いのが難点ですが…
応援してます!
内臓出しちゃったら身に
水が入っちゃわない?
脳天締めってもっとグリグリしてあげたほうがいい気がします。
一匹目のリリースの時にあんなに掴んでたら魚側が火傷しちゃわない?
以前そんな話を聞いたことがあるんだけど
いつも動画楽しく拝見させていただいております。
ひとつ気になったのでコメントさせていただきます。
魚の盛り付けにも作法があり、「海腹川背」という言葉があり
海魚の場合は焼き魚の頭を左前、尾を右奥、腹を手前になるように盛りつける
というのが作法のようです。
また、切り身の場合も腹側を手前に盛り付ける
というのが一般的のようです。
いつかよしゅあさんが切り身にできるくらいの大物釣ってくださるのを期待しております。
これからもがんばってください。
視聴回数0です〜😄😄😄😄😄😄😄
1コメ!
コクイ 僕の方が1分速いですねぇ〜😁😁
くそったれ…!!
コクイ 😁😄😁😄
4コメ負けた